こんにちは。
本田佳子です。
久しぶりの登場になりましたので、
再度軽く自己紹介を。
私は、万里子先生が心理系専門学校で講師をしていたアロマゼミの生徒でした。
先生の影響で、IFPA認定ホリスティックアロマセラピストの資格をとり、
卒業後は会社員をしながら、時々先生のお手伝いをさせていただいています。
先生とは、アロマを通して、かれこれ10年近くのお付き合いになります。
ブログやイベントに登場しますので、どうぞよろしくお願いします(^^)
先週、万里子先生のアロマストレッチに参加してきました。
急に肌寒くなったせいか、体がこわばり、呼吸も浅いな〜と感じていたので、今月のストレッチはとても楽しみにしていました。
始めはマットに寝転んで、深く息をしながら全身をリラックスさせます。
クラッシック音楽を聞きながら、自分の体の状態を確認するように神経を研ぎ澄ます…
そうすると、
肩や腰に力が入っていて、体が床に付かない!
力を抜こうとしても、自力でコントロールできない!
といった、筋肉の張りに気づきます。
「力を抜く」って、日常生活ではなかなかできないものですよね。
軽いストレッチのあとは、セラバンドを使ったストレッチ。
私はあまり運動が得意ではないため、始めはうまく扱うことができませんでしたが、だんだん伸ばす方向がわかるようになってきたので、最近は自宅用に購入を考えています。
(レッスンでは、万里子先生が人数分用意してきてくれます。初めての人でも安心して練習できますよ)
今日教えてもらったバレエの基本動作は、「ポイントフレックス」。
寝転んだ状態で、足首を曲げたり伸ばしたりする動きです。
慣れないうちは、指先を動かすことに集中して、つい呼吸を忘れてしまいます(笑)
それだけ脚の内側の筋肉は、普段使っていない部位なんだと実感しました。
この動作では、高いヒールを履いていても安定感のある姿勢がキープできるくらい、フトモモの裏側の筋肉がバランス良く鍛えられるそうです。
そうこうしているうちに、徐々にスムーズに動かせるようになり、脚全体の血行がよくなっていくのがわかります。
ストレッチでは呼吸がとても大切だと言われていますね。
深い呼吸をすることで、体の隅々まで酸素が行き渡っていきます。
私は自宅でもストレッチをするのですが、呼吸はつい忘れてしまいがち。
アロマストレッチでは、精油を自分のタオルに垂らして、香りを嗅ぎながら行うので、自然と深い呼吸ができるようになります。
レッスン後、ふと背中を触ると、筋肉がとても柔らかい!
開始前は力が抜けなかった肩や腰回りも、楽々と床につきました。
ストレッチが終わったら、最後にアロマクラフト。
今回は化粧水づくりです。
私は、ネロリウォーター+ネロリの2%希釈オイル+カレンデュラオイルでブレンドしました。
ご参考までに
◆ネロリ‥皮膚細胞活性、皮膚軟化、鎮静、鎮痙、催淫、消化促進、自律神経調整、抗うつ、リラックス、
不安や興奮を鎮めて安らぎを取り戻し、現実に向き合うエネルギーを与えてくれる精油。
◆カレンデュラオイル‥傷ついた皮膚や粘膜・血管の修復・保護、角質除去、保湿、シワやタルミの予防・改善
妊娠線の予防や乳頭亀裂、更年期障害や月経の問題など、女性特有の不調に使われるオイルです。
乾燥が気になる季節、「フローラルウォーターだけでは物足りない」というときにぴったりです。
使い心地がよく、とてもお手軽なので、自宅でのフェイシャルケアでは、フローラルウォーターとオイルの組み合わせが定番になりました。
クラフトづくりの際、「キャリアオイルのトラブルが増えている」というお話を伺いました。
精油の質にこだわる人は増えてきましたが、キャリアオイルの方はまだまだ。
肌に長く留まるキャリアオイルこそ、質の悪いモノを使うとトラブルが出てしまうというのも納得できます。
キャリアオイルは、製造方法や品質にこだわった、きちんとした専門のところで購入して下さいね。
今回も、あっという間の二時間でした。
「健全な精神は健全な体に宿る」なんて言いますが、ストレッチの後の心の穏やかさを知ると、改めて実感します。
生活していく上で、全てのストレスから逃げることはできませんが、自分に向き合う過ごす時間を持つと、気持ちにゆとりができ、新しいことに目を向けるエネルギーも湧いてきます。
皆様も是非、月に一回のセルフケアとして、参加してみてくださいね。
ブログカテゴリー
月別アーカイブ