胃腸に良い精油を覚える方法


こんにちは。

ホリスティックアロマセラピストの平賀万里子です。

年末の忘年会、お正月の食べ過ぎ、新年会、そろそろ落ち着いてきましたか?

私も一年の中で一番食べる時期かも(^^)

お正月が過ぎた後も胃が大きくなっているのか普段以上に色々食べてしまいます💦

そしてお酒の量も増えてる気が…

胃腸に負担がかかっているのは百も承知なんですが…😅

ちょっともたれ気味なのでそろそろケアしないとまずいです。

胃腸の調子も、見た目も(笑)

 

これを読んでくださっている方の中にも「胃腸に良い精油は何かなー?」と調べたり、精油を買いに行きたいけど何がいいのかな?と悩んでいらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

胃腸に良い精油のざっくり大まかな覚え方があります

「美味しそうな香りは胃腸に良い」

です😊

胃腸に良い精油は普段から料理やハーブティーに使われるものが多いのです。

ローズマリー、レモングラス、スイートバジル、ペパーミント

レモン、グレープフルーツ、オレンジ、コリアンダー

ラベンダー、スイートマジョラム etc 

ね!

バジル、レモン、オレンジ なんか混ぜようもんなら、

もうサラダのドレッシングですよ!

香ると唾液が出てきて、マッサージしてるとお腹が空いてきます😊

キイロイトリさんによる写真ACからの写真)

使い方は、香りを嗅ぐだけでもOKですが、

私は2%程度の濃度のマッサージオイルにして胃腸に塗って軽くさするようにマッサージします。

15ml(大さじ1杯)に精油6滴で約2%です。

精油6滴は合計でなので、

何種類か混ぜる時は例えば バジル1滴、レモン2滴、オレンジ3滴 で合計6滴です。

2%は普通に体力のある成人の大人の場合なので、お子様やお年寄り、弱っている方に使用する場合は専門家にご相談ください。(3歳以下の乳児には精油は基本的に使用しないように)

 

サロンでもこの2週間は

胃腸の不調を改善するご希望が多数ありました。

サロンで香りを選ぶ場合はじっくりお話を伺いながらより専門的に香りを選び、その方にピッタリの香りをブレンドします。

ホリスティックな視点で見ると、Body、Mentalの両方からいくつかのアプローチがあります。

〈Body〉

  • 胃腸の痛みを緩和
  • 胃腸そのものの働きを活性化する精油を使う
  • ウイルスなどへの感染を防ぐため抗ウイルス作用のある精油を使い、胃腸の負担を減らす
  • 消化器系を動かすのは自律神経の副交感神経なので、自律神経のバランスを整える精油を選ぶ
  • 消化液の生成を助ける精油を使う
  • 胃の粘膜など、粘膜を作りやすくする精油を使う

〈Mental〉

  • 年末年始の疲れを癒す(旦那の実家に行ったり、プライベートも結構忙しい…)
  • 新しい年に抱いている希望の背中を押す
  • 新しい年への不安の軽減
  • 年度末へ向けて業績結果、査定などのストレスや不安を緩和

など…

より専門的なアプローチで自分にピッタリの精油を知りたい方はLakshmiまでお問い合わせください。

 

 

 

ブログカテゴリー
月別アーカイブ

問い合わせ